明日の昇段審査に備えて最後の調整に入っている
Sさん。入門後5年近いキャリアをお持ちだと思います。
お仕事のご都合などもあり、ゆっくりと昇級をすすめて
こられましたが、いよいよ、ですね。
どの武道でもそうですが、黒帯というのは特別なもの。
自分の努力で勝ち取るからこそ感慨もあります。
Sさんがつけておられるのは、試験に含まれる運用法
(自由乱捕り)のためのフェイスガードです。
このブログでも度々登場はしますが、有段者&ご本人
がお好きでもなければ、普段それほどは身に着けるものでは
ありません。
しかし、昇段試験においてはどうしても必要なステップとして、
これらの防具を身に着けて、技を試す必要があります。
緊張が伝わってくるようなスナップですが、これも自分の殻を
破り一段上にあがるために必要な儀式ですね。
是非明日は、楽しんで、黒帯を手にして帰ってきて頂きたい
ものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿