土曜日の日本武道館は汗ばむような陽気でした。
写真は、開花が早い「河津桜」ですが、ほぼ満開でした。
そういえば、2011年の震災の直後も、ここに来て同じように
満開の桜を見たことを思い出しました。
(ちなみに、田安門をはいって左奥、吉田茂首相像の近くです)
今週はイベントも無く、人気(ひとけ)の無い日本武道館
ちょっとのほほんとした感じもまたいいですね。
仕事がオフで素顔のお父さん?
というわけで少年部の練習は、押し相撲。
皆さんも子供の頃にやった事ありませんか?
足を動かさないで、押し合う遊びです。
打撃系格闘技全般における自由攻防も
究極的にはこの延長線上にあるのではないかと思います。
相手とのコミュニケーション
痛さとかをのぞけばそんなものではないでしょうか?
遊びの中にも大切なエッセンスは潜んでいるように思われます。
と、これものんびりとした公園の様子。
(文責:九段人(1))
0 件のコメント:
コメントを投稿