こんにちわ、九段人①です。
週末をかけて、道場の仲間達と陸前高田に
お邪魔して来ました。
多くのボランティアを集めたボランティアセンターは
閉鎖。現在は復興サポートステーションさんが
その後を引き継いでおられます。
街中の雰囲気は一言で言うならば
「槌音響く」
過去のボランティア活動では見ることが出来なかった
多くの重機・ダンプカーの姿がみられました。
復興は始まっていると感じました。
ただ、まだまだ時間は必要だとも感じました。
われわれ少林寺拳法のボランティア活動の要である
H先生。9ヶ月のご無沙汰でしたがお元気そうでした。
今回は、震災後、未だ人の手が入っていなかった
「古川沼」の瓦礫撤去とご遺体の捜索です。
「ご遺族の心情を考えると、写真撮影は無しで」
という約束でしたので、現場の写真はありません。
東北は梅雨明け直後
皆真っ黒になって頑張りましたが
湿度も低く、日陰ではとても涼しかったです。
八月にはいり全国的に夏本番。
来週からは少年練成大会・全国中学生大会・世界大会と
イベントが続きます。皆で頑張りましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿