九段人①です
今年も日本武道館の鏡開き式・武道始めが開催されました。
古式の鎧着初めと一流の演武にお汁粉会と樽酒まで頂きながら
入場無料という素晴らしい会です
大将軍に到着を知らせる鎧武者
勢ぞろいした鎧武者達
私も数年前に参加させて頂きましたが
鎧がとても重く。また尾籠な話しながら
お手洗いに行けないという苦しさがあった事を
思い出します。
これが鏡開き
大将軍が大槌で鏡餅を打ち割ります
現代各武道の演武
此方は先般行われた全国大会五段以上の部
の優勝ペアの演武です。素晴らしい風格でした。
演武の後は稽古始めです。
東京中から各武道を学ぶ皆さんが集まりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿