参加ユーザー

Contact Information

yoshihirotanaka.yt@gmail.com

2012年3月5日月曜日

3月3日

土曜日の武道館コンサートは木村カエラさん。確か結婚~出産で
お休みされていたと記憶してます。復帰されてたんですね。
(と、少し調べてみたら昨年八月が復帰コンサートだった様子)

事ほど左様に木村さん自身についてはあまり存じ上げないのですが。
木村さんが以前ゲスト参加でうたわれて、ちょっと評判になっていた
サディスティックミカバンドの曲(「タイムマシンにお願い」)については大学時代の
思い出がありとても好きな曲の一つです。
(※ちなみにこの曲は1974年発売。私の大学時代でも既にクラッシックに属する
楽曲でありました。。。。念のため(笑))

故に木村さんのパフォーマンスの中でも、
この曲だけはたまにYoutubeで拝見したりするのですが、
メンバーの中では飛びぬけて若い木村さんが、
日本の音楽界の重鎮達を従えてのびのびと歌う姿にとても
感銘を受けた覚えがあります。
伸びていく若手とそれを支え、楽しむ熟練の職人たち。。。。
かっこいいと思いませんか?
さて、われらが日本武道館支部では、来週日曜日の創立45周年記念武道演武会
を控えて練習に気合が入っております。
企画から中心になって進めてくれているのは道場生え抜き-大学生のS君です。
アイデアから技術指導まで基本的には彼がリーダー。
皆の意見も聞きながら的確に方針を固めてくれます。
小学生から彼を知っているおじさん達としては
「おおきくなったなあ」としみじみ思います。

お祭りですのでお客様にとっても自分達にとっても楽しめる事が一番。
入門間もない方から、60代の先輩まで。皆S君の企画に
従いてにぎやかに取組んでいます。いつもは揺るがない指導方針で
皆を導いてくださる先生も
「S君、ここはどうするの?」とS君に指示を仰いでおられるところは
とても新鮮です。「任せる美学」ですね(笑)

改めまして。
我々も出演させて頂く
「日本武道館 創立45周年記念武道演武会」は
3月11日(日)13:30~日本武道館大アリーナにて開催予定(無料)です。 
是非遊びにいらっしゃって下さい。



0 件のコメント:

コメントを投稿