参加ユーザー

Contact Information

yoshihirotanaka.yt@gmail.com

2014年8月16日土曜日

8月15日~17日

九段人①です

お盆の週末
中学生拳士と共に
全国中学生少林寺拳法大会に参加してきました。

年に一度、中学校所属のクラブと
所謂町道場を横串でさして選抜された選手
が競う大会です


大会であっても修業の一環ととらえる
少林寺拳法では、参加者を呼ぶ際に、普段通りの
「○○拳士」との表現を変えません

しかし中学校単位で競うこの大会では「○○選手」と
コールされます。
ある意味学校の看板をしょって戦うという意味で
よりアスリート的です。

写真は、香川県多度津町にある本部をバックに仁王門から
撮った出場選手二人の図です



本部龍王門表札
重みがあります。ちなみに少林寺拳法は、宗教法人、財団法人
学校法人の三つの顔を持っています。


16日 開会式の様子。今回は約700人の拳士が全国から
あつまりました。


当道場の先週の演武。飛び回し蹴りが決まる瞬間です。
残念ながら予選通過は果たせませんでしたが、
二人ともやり切った笑顔が
すがすがしかったです。
来年も頑張ってください。

0 件のコメント:

コメントを投稿